「東京」から「グアム」まで-1 ( '24年3月 グアム旅行-1)

「東京」から「グアム」までの紹介です。本年(’24年)3月に4泊5日で「グアム」に訪れました。昨年(’23年)12月に「グアム」に訪れたのを先日、本ブログで紹介させて頂きましたが、その時の振り返り記事ではないです。
姪が本年3月に大学を卒業し、4月から新社会人になったのですが、彼女の卒業旅行の一貫として、彼女と彼女の母親、私の相方と合わせて計4名で行った事になります。
姪は既に友人との海外卒業旅行の第一弾は終わっていたのですが、幼少期に訪れた「ハワイ」か「グアム」にも行きたいとの事で、年を明けて急に決めた旅行となります。
学生時代の海外旅行はLCCを使う機会が多かったとの事で、最後の思い出で空港やホテルのラウンジも使って見たいとの希望もありましたが、私と相方は財務省(大蔵省)的な役割もあったので、予算も鑑みて「グアム」になりました。
私と相方は「新宿駅」から「成田エクスプレス」で「成田空港」に向かいました。

新宿駅

「東京スカイツリー」を見ながら進んで来ます。

成田エクスプレス

間もなく「空港第2ビル駅」に到着です。

成田エクスプレス

到着です。

成田空港

姪たちとはここで待ち合わせてチェックインしました。

成田空港

時間が早いせいもありますが、チェックインカウンター、ラウンジとも空いていました。

成田空港 サクララウンジ

まだ、朝の7時台ですが、スパークリングワインで乾杯です。


成田空港 サクララウンジ


機内食も楽しみですが、ラウンジでも朝食を頂きました。


成田空港 サクララウンジ
ガッツリに見えますが、サラダを多めにしました。

成田空港 サクララウンジ 

成田空港 サクララウンジ

アルコールも色々と頂けました。

成田空港 サクララウンジ

成田空港 サクララウンジ

成田空港 サクララウンジ

第2ターミナルとなりますので「JAL」の機材が多く見られます。左奥に尾翼が黄色い機体が見られました。

成田空港 サクララウンジ

ズーム、トリミングとなりますが、今では見る機会の少ない「ジャンボ(ボーイング747)」です。
アメリカの貨物航空会社である「Polar Air Cargo(ポーラーエアカーゴ)」の機材となります。
「DHL」のロゴが見られますが、黄色の塗装は太平洋横断路線のパートナーである「DHL」のコーポレートカラーとなります。
国際宅配便で知られる「DHL」はドイツの会社となり、創業者3名の頭文字がその社名の由来となっています。

Polar Air Cargo(ポーラーエアカーゴ)ジャンボ(ボーイング747)   
搭乗時刻に近づきましたので、ラウンジを後にして免税店をチラ見しながら出発ゲートに向かいました。

成田空港     


本年(’24年)3月に訪れたグアムの旅行記は数回に渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

この記事へのコメント

2024年07月04日 01:37
朝7時台のスパークリングワインはテンション上りますね(^^♪
ジャンボ機のフォルムはいつ見てもちょっとかわいい~
2024年07月04日 03:47
姪っ子さんの卒業旅行にグアムとは羨ましい
旅行慣れしたぼんさんに連れて行かれたら、楽しい旅行になるに違いありませんね
2024年07月04日 08:53
おはようございます!
貨物の飛行機、格好いいですね~!
2024年07月04日 09:21
旅慣れた人と行くのh心強いですね
 よいプレゼント旅行 姪ごさんも嬉しかったですね
2024年07月04日 09:52
ラウンジでのお食事がとても美味しそう~お酒もこんなに種類があるんですね。ステキ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
2024年07月04日 15:45
いつもとは違うメンバーでの楽しい旅行ですね。
2024年07月04日 16:36
お二人の時とは違った旅行を楽しまれましたね
次回からも楽しみにしております
2024年07月04日 18:42
姪御さんも、伯父さんの航空会社のステータスの高いカードで、きっとゴージャスな旅になるのでしょうね。
2024年07月05日 06:39
姪御さんとお母様を交えた4人でのご旅行は
賑やかだったことでしょう。続きを楽しみにしています。
2024年07月05日 07:34
お早うございます、円覚寺参道にコメントを
有難うございました。
行きつけたグアムもメンバーが変わると
別な楽しさも増えそうですね(^^♪
2024年07月08日 15:16
ラウンジは憧れ(^_^)v まあ、無理かも(^_^;)
DHLはebayの小包が経由して届きます。