「プルクラ セブ-5」 ('20年 セブ島(フィリピン)旅行-12)

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)」さんの紹介です。本年(’20年)2月末から3月初旬にかけて「セブ島(フィリピン)」へ相方と2人で訪れたときに5泊利用したホテルとなり、前回の 「 「プルクラ セブ-4」 ('20年 セブ島(フィリピン)旅行-11)」からの続きで3日目の紹介となります。
日々、状況は変化していますが「新型コロナウィルスの影響」で3月22日からはフィリピンへは日本人の入国が出来なくなったと伺っていますが、その直前に訪れたことになります。
3日目は前回、紹介させて頂きましたが朝7時半から約1時間の「Life at Farm」と言う「ココ椰子」を学ぶアクティビティに参加しましたので、その後に朝食を食べにホテル内のレストラン(「Ripa(リーパ)」)に向かいました。


プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
バッフェ(バイキング)スタイルではなく、「メイン」は4種類(その中からも何種類か選べるメニューもありました)から選べる定食形式となりますので、毎日、相方と別々の物を注文し食べ分けました。こちらは今回、初めて頼んだ「SPANISH SYLE(スパニッシュ スタイル)」となり、「旬野菜たくさんの半熟卵ココット焼き」となります。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
サイドは「パンケーキ」です。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
こちらは、先日も紹介させて頂いた「FILIPINO STYLE(フィリピーノ スタイル)」となり、その中の「メイン」から選んだ「Boneless bangus(骨抜きバングス)」となります。後で調べたのですが「バングス」とはフィリピンの現地語である「タガログ語」での魚の名前との事です。本来は「サバヒー」と言う魚で、日本では見かけないですが、フィリピンや台湾ではよく食べられる大衆魚のようです。
毎回、お皿の縁のソースで描かれた模様が異なっており、それを見るのも楽しみでした。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
サイドは「フォー」です。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
この日は午後にホテル内の「スパ」、夕食はホテル内のレストランを予約してありましたので、朝食後は宿泊したホテルの部屋のプライベートプールやホテル内、ホテルの前のビーチ等で、ゆっくりとしたリゾート時間を過ごしました。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
遅めの朝食だったのと夕食は既に予約してありましたので、お昼はビールとつまみなどで済ませました。フィリピンのビール「RED HORSE(レッド ホース)」です。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
こちらもフィリピンのビール「SAN MIGUEL(サン ミゲル)」です

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
ホテル内の公共プールとなります。 私たちが訪れたときは空いていたようで他のお客さんもいらっしゃったようですが、見かける機会はあまり無かったです。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
プールの横にある「ハンモック」で暫くゆっくりと揺られていました。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
ホテルの前のビーチに出ました。30分(?)なら無料との事でしたので、「手漕ぎボート」を借りました。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
沖から眺めたホテルの建物です。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
ホテルの前のビーチは水そのものは綺麗ですが、砂などが舞い上がっている感じで、透明度は今ひとつと言う感じでした。

プルクラ セブ(PULCHRA CEBU)フィリピン
本年(’20年)2月末から3月初旬にかけて訪れた「セブ島(フィリピン)旅行記」は数回に渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

この記事へのコメント

2020年06月25日 01:00
パンケーキが見てるだけでもうヨダレダラダラです。
今回も突き抜ける空の青さがとても気持ちいい(^^♪
2020年06月25日 06:31
お早うございます、瑠璃光寺にコメントを
有難うございました。
夏炉冬扇 さんの話しでは、
学生の頃は登れたそうです。
高いところには、登って見たく
なります。

グラスボート、気軽に水中が眺められて
良いですね(^^♪
2020年06月25日 06:51
リゾ-トを満喫されてますね~
写真を見てリゾ-ト気分に浸れました(笑)
2020年06月25日 09:53
こんにちは!
青空を見ながらハンモックに揺られて
赤馬ビール・・いいなあ~!
2020年06月25日 15:24
良いなぁ、こんな所で日を浴びてビール飲んで
ハンモックに揺られるなんて天国ですね(^^)
2020年06月25日 18:52
バイキングで無くてもいろいろ選べると連泊しても楽しみが増えますね。
2020年06月25日 19:28
プールサイドでゆったりとビール。。。
刻がゆったりと動いてますね。
2020年06月25日 19:43
ソースで描かれる模様も楽しみの一つですね。
2020年06月26日 00:54
ハンモックで揺られてのんびり!
最高に贅沢な時間ですよね。
お皿の模様が毎回違うなんて、気持ちが嬉しいサービスです。
パンケーキもとっても美味しそう!
2020年06月26日 06:52
サンミゲルという名前のピールを
スペインでも飲んだように思います。
2020年06月26日 06:52
どの写真からも
南国のリゾート感がいっぱいですね(^^)/
2020年06月26日 10:06
ゆったりした時の流れが写真からも伝わってきます。
海辺で飲むビールは格別でしょうね^^
2020年06月26日 11:28
リゾートでゆったり満喫されてる様子が
とても伝わってますね(^-^)
特にボートはうちの子供達が喜びそうです(*^▽^*)
2020年06月27日 07:21
お早うございます、阿弥陀寺にコメントを
有難うございました。
日本式、サウナの様ですね、まだ、体験した
ことはありません。
2020年06月27日 09:34
SPANISH SYLEの朝食がいいですね。
甘いものが好きなので、パンケーキに心ひかれました。
2020年06月27日 22:57
いつか行きたい島ですが、残りの人生が...。あっ、お金も(^_^;)