「クアラルンプール(マレーシア)」から「東京」まで ('20年 シドニー(オーストラリア)旅行-16)

「クアラルンプール国際空港(マレーシア)」から「東京」までの紹介です。
本年(’20年)2月にオーストラリアのシドニーに訪れたときの紹介となります。今回は相方とのスケジュールが合わず、一人旅となりました。
前回の「「シドニー国際空港」から「クアラルンプール国際空港」まで('20年 シドニー(オーストラリア)旅行-15)」からの続きとなります。
往路と同様に日本までの直行便ではなく「マレーシア航空」を利用して「クアラルンプール(マレーシア)」経由となり乗り継ぎ時間も含め約20時間の移動となりました。
乗り換えの待ち時間は5時間弱となります。


クアラルンプール国際空港(マレーシア)
「マレーシア航空」のラウンジを利用しました。 機内食も食べていたのでそんなにお腹が空いていませんでしたので、軽く頂きました。

クアラルンプール国際空港(マレーシア) マレーシア航空 ラウンジ
お酒もそんなには飲まなかったです。
注文して作ってもらえるヌードルなどもありました。 往路はそれを食べましたが、今回は食べきれる自信が無かったので、自分で作れる日本蕎麦を少々頂きました。

クアラルンプール国際空港(マレーシア) マレーシア航空 ラウンジ
まだ、時間があったのでラウンジのシャワールームで一汗流しました。

クアラルンプール国際空港(マレーシア) マレーシア航空 ラウンジ
搭乗時刻が近づいてきたのでゲートに向かいました。 日本でも見慣れた「BURGER KING(バーガーキング)」です。これは「クアラルンプール国際空港」で見たお店となりますが、これを見たときに「シドニー」でみた光景を思い出しました。

BURGER KING(バーガーキング)
下の写真は「シドニー(オーストラリア)」市内で撮影した「HUNGRY JACK’S(ハングリー ジャックス)」と言うハンバーガーショップです。 「BURGER KING(バーガーキング)」と名称は違いますが、書体、看板の色合い、ロゴマークの感じが似ていると思いました。
また、メニューを見ると「バーガーキング」でお馴染みな「WHOPPER(ワッパー)」の文字も見られました。
気になって日本に戻ってから「Wikipedia」で調べてみたところ、「バーガーキング」をオーストラリアに進出した際に、オーストラリアでは既に「バーガーキング」の名称が商標登録済であったため、「ハングリージャックス」と言う名称にしたそうです。
後にオーストラリアで「バーガーキング」の商標権保有者から権利譲渡されたそうですが、オーストラリアでは「ハングリージャックス」が浸透していたのでそのままになっているそうです。

HUNGRY JACK’S(ハングリー ジャックス) オーストラリア 
「クアラルンプール国際空港」から「成田国際空港」までは夜行便となります。今回、「マレーシア航空」を4路線利用したことになり、機材は多少異なりましたが、座席のレイアウトは4路線とも同じでした。何回も紹介させていただきましたが、機内前方から見て左側の席は1人がけと2人がけが交互になっていますので、その1人がけの席は2人分の幅を1人で専有できる場所となり、運良く4路線ともその席を予約できました。

マレーシア航空 ビジネスクラス
23時過ぎに「クアラルンプール国際空港」を離陸しました。

マレーシア航空 ビジネスクラス 
前述のように今回の旅行で「マレーシア航空」を4便使いましたので、4回目の「サテ(Sate)(マレーシア風焼き鳥)」を食事前のおつまみで食べました。牛肉、鶏肉から選べ、「ピーナツソース」をつけて食べます。私は「ミックス」でお願いしましたので、牛肉、鶏肉をそれぞれ1串づつ頂きました。

マレーシア航空 ビジネスクラス
夜行便となり、早めに休みたかったので軽食とウイスキーそしてデザートをまとめて頂き就寝しました。

マレーシア航空 ビジネスクラス
飛行時間は7時間弱となりますので、実際に寝ている時間は3時間程度だっと思います。
目が覚めて外を見ると雲海からの日の出が見られました。

マレーシア航空 ビジネスクラス 
マレーシア航空 ビジネスクラス
到着前の朝食です。この程度であれば良かったのですが、メインにハンバーガーを頼んでしまいました。

マレーシア航空 ビジネスクラス
そんなに大きなサイズではなかったですが、朝食にしてはボリュームがありました。

マレーシア航空 ビジネスクラス
房総半島の上空を通過中です。

マレーシア航空 ビジネスクラス
無事に「成田国際空港」に到着です(朝の7時台です)

成田国際空港
「空港第2ビル駅」から「成田エキスプレス」で帰路につきました。

空港第2ビル駅
途中「東京スカイツリー」も美しく見られました。

東京スカイツリー


本年(’20年)2月に5泊6日(シドニー滞在は3泊4日)で訪れた「シドニー(オーストラリア)旅行記」は今回で最終回となります。 今までお付き合い頂きありがとうございました。今後もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

この記事へのコメント

2020年05月20日 01:07
夜の上から見た「クアラルンプール国際空港」は地上絵みたいですね。
さてとりあえず「サテ」でも食べるか(^^♪
2020年05月20日 06:15
おはようございます^^
クアラルンプール国際空港を見て、意外と開けてるんだわぁ~と思いました^^ わたくしが行ったのは空港の中だけで、座席も窓側じゃなかったから、こう言う景色は全然縁がなかったです。
日の出も素晴らしいですね。良い景色を見られましたね^^
2020年05月20日 06:41
雲から顔を出した朝日が
神々しいですね
長旅お疲れ様でした
2020年05月20日 07:42
お早うございます、大念仏寺にコメントを
有難うございました。

朝日がとても綺麗です、シドニー旅行は
素晴らしい、しめくくりでしたね(^^♪
2020年05月20日 07:44
お席が全て良い所で良かったですね。
途中のラウンジでシャワー出来ると楽勝ですよね。気持ちがさっぱりします。
機内食が全て美味しそう過ぎて羨ましい。
2020年05月20日 08:52
食の方はお肉オンリーでしたから、さぞかし和食が恋しかったのでは^^?
2020年05月20日 09:02
こんにちは!
帰国に向けて飛び立つとお名残り感がいっぱいに
なって空虚な気持ちになりませんでした・・
2020年05月20日 17:00
素晴らしい朝焼けですね。お疲れ様でした。今回も素晴らしい旅でしたね。
2020年05月20日 17:27
クアラルンプール国際空港の夜景が、抽象画のようで面白いです。^_^
2020年05月20日 18:30
夜景が地上絵のように見えますね。。
2020年05月20日 20:14
今の僕は朝にハンバーガーは無理だなぁ(*´∇`*)
2020年05月20日 20:32
今は7時間越えは厳しいかな。
2020年05月21日 11:54
素敵な旅行でしたね。行ったことがないところですので、楽しませていただきました。
2020年05月21日 23:28
5時間待ちは、たいへんそうですが、ラウンジで食事やシャワーまで浴びることができるなら苦になりませんね。
2020年05月22日 00:47
出来ることなら、一人で海外旅行をしたいものですが、なかなか....(^_^;)
2020年05月22日 06:41
お早うございます、四天王寺にコメントを
有難うございました。
近く天王寺には、通天閣や天王寺動物園も
有り、お参りの後に寄ることが出来ます。
2020年05月22日 13:17
ラウンジの食事も機内食も美味しそう(^^)/
 ハンバーガーも~~
  夜景も素敵です

 この先 海外へは何時行けるようになるのか??