「プレミアムアウトレット」 ( '19年12月 グアム旅行-5)
「プレミアムアウトレット(グアム)」などの紹介です。 既に年が明けて’20年になっていますが、昨年(’19年)の12月に4泊5日で相方と2人で「グアム / Guam」に訪れました。 前回の「STEAK HOUSE 「LONE STAR 」 ( '19年12月 グアム旅行-4)」からの続きとなり、旅行3日目の紹介となります。 宿泊した部屋はオーシャンビューとなりますが、宿泊したホテル(FIESTA (フィエスタ)RESORT GUAM)にはオーシャンビューではない部屋もありこのような眺めになると思います。
自分の宿泊していた部屋の廊下から撮影しました。朝日はこちらから昇ってくることになります。
ズームでの撮影となりますが正面に横長く見える建物は「グアム国際空港」です。直線距離では近く見えますが、道路沿いで行くと3km位あるのでスーツケースを持って空港とホテルを徒歩で移動するのは現実的では無いと思います。 ちょっと見えにくいですが写真中央右端に三角屋根の建物が見えますが、こちらは先日も紹介させて頂いた24時間営業のスーパー「Kmart」となります。ここまでですとホテルから徒歩15分くらいで行くことができます。
ホテルの部屋から風景です。前述のように太陽は反対側から昇りますので、午前中のビーチは建物の影になっている時間があります。
前日と同様に午後にホテル前のビーチでシュノーケル等をしました。
一度、部屋に戻り部屋で昼食を頂き周囲を散策しました。
昼食の写真は無いですが、昨日の夕食で伺った「LONE STAR」さんの「ドギーバッグ」として持ち帰った物を部屋に設置頂いた電子レンジで温め食べました。
宿泊した部屋から眺めた他のホテルのビーチです。年末とは言え私たちが訪れたのは’19年12月22日の週でしたので、ホテル、ビーチ、お店などもそんなに混んでる感じはしませんでした。
温暖化の影響で砂浜は減っているとの事です。私たちが宿泊したホテルはこのような広い砂浜はなく、潮が満ちていると更に狭くなります。
部屋で昼食を食べくつろいだ後、町中を散策しました。
この日は「Kmart」までホテルで歩いて向かいました。約15分位となりますが、坂道を歩いて向かうこととなります。
「Kmart」の前にある「Meskla DOS GUAM(メスカラ ドス グアム)」さんです。今回は訪れませんでしたか、以前、巨大なハンバーガーを頂いた事を思い出しました。
「Meskla DOS GUAM(メスカラ ドス グアム)」の前の交差点を渡り「Kmart」に到着です。
「Kmart」から「赤いシャトルバス」を利用して、「プレミアムアウトレット」に向かいました。お店正面の写真は今回撮り忘れたので次の写真は数年前に訪れたときの写真となります。
先日紹介させて頂いた「マイクロネシアモール」と同様、こちらにもフードコートがあり、「PANDA EXPRESS」さんも有りますが、お昼に昨日の「ドギーバック」で持ち帰った「LONE STAR」さんの食材を食べお腹いっぱいでしたので、こちらでのお昼は頂かなかったです。
買い物や食事はしませんでしたが「プレミアムアウトレット」を散策してホテルに戻りました。
昨年(’19年)12月に訪れた「グアム 旅行記」は数回に渡って紹介させて頂きますので今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
この記事へのコメント
そして簡素化されたフードコートにアメリカを感じます(^^♪
有難うございました。
夕日は海に沈むのが良いですね(^^♪
お魚たちもカラフルで
可愛いですね。
南国らしい風景がグアム!と認識できますね。
食べるのはとても素敵な事だと思います。
僕の娘はコンビニでバイトしていて売れ残った弁当を
貰って帰り夜中に食べて太りました(*´∇`*)
まあ、スッキリ透き通った綺麗な海ですね!
こんな中で泳いでいると水中、空中の区別が
つかないですね("^ω^)・・・
シュノーケル楽しいでしょうね
透明度も高くて、素敵ですね。
椰子の木が南国の雰囲気たっぷりですね。
何度も言うようですが、本当に海水が美しいですね~
お魚のお写真もバッチリですね~こう言うのが見られるなんて素晴らしいわ。
購入してきました。
有難うございました。
修学旅行の学生さんが、たくさん訪れて
いました。