2018年 太田黒公園 紅葉 ライトアップ (東京都 杉並区)

「太田黒(おおたぐろ)公園」の紅葉の紹介です。「大田黒公園」は、音楽評論家 大田黒元雄氏の自邸を整備し、1981(昭和56)年10月1日に開園した東京都 杉並区 荻窪にある区立の公園となります。
「伊豆旅行記」の途中となりますが、本年(’18年)は12月2日(日)までライトアップされているとのことで11月23日(金)に相方と訪れて見た時の紹介をさせて頂きます。
昨年('17年)も「大田黒公園」の紅葉ライトアップに訪れ、同様にブログに紹介させて頂きました。
昨年の記事です:https://bonsan-memory.blog.so-net.ne.jp/2017-12-01


太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区 
家の周りの状況からもまだ紅葉には早いと予想はしていましたが、予想通りでした。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
まだ、綺麗な緑色の木々も多数見られましたが、せっかく訪れたので、ライトアップまで待つことにしました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
ライトアップは日没後の17時ころから始まりました。 紅葉の見頃にはまだ少々早かったですが、ライトアップに浮かぶ木々をとても美しく見られることができました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
池の水面に映る木々も幻想的でした。 三脚は使用出来ませんので、地面や池の周りの石の上などにカメラを固定して撮影しました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
以下、写真の羅列となってしまいますが、紅葉している木とまだ緑色の葉を付けた木が混じり合っているアクセントも美しいと思いました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
撮影機材はコンデジ(ソニーサイバーショット: DSC-HX90V)となります。 昨年は2秒くらいの露光時間で撮影したのですが、水面に反射する木々が少々暗めになってしまいましたので、今年はもう少し長めの露光時間で撮影しました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
また、ISO感度を上げるとノイズが目立つので、ISO 80で撮影しました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区 
池以外の場所での撮影になります。木々の手前は芝生なのですが、芝生は立ち入り禁止のため、人影も入らず撮影ができました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区 
太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区 
すでに落ち葉となっている銀杏の木もありましたので、木々によって紅葉の時期も違うと思いました。

太田黒公園 2018年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区
昨年の記事でも書かせて頂きましたが「太田黒公園」の紹介です。 大きな公園では無いですが、その広さは約2,700坪となります。元は個人の家となりますので、そう考えれば相当な広さだと思います。

太田黒公園  東京都 杉並区
JR中央線、東京メトロ丸ノ内線の「荻窪駅(東京都 杉並区)」から徒歩10分程度の距離にある公園となります。

太田黒公園  東京都 杉並区
尚、先述のように昨年(’17年)にも訪れており、下の写真はその時のブログで紹介させて頂いた一枚です。昨年は11月26日に訪れたのですが、3日程度の違いで紅葉の状態もかなり違っていたことがわかります。
本年(’18年)11月の東京の気温は平年より高めだったことにより、紅葉時期は少々遅めのようです。

太田黒公園 2017年紅葉ライトアップ 東京都 杉並区


来年以降も機会があれば訪れてみたいと思いました。

この記事へのコメント

2018年11月25日 00:35
紅葉はもうちょっとな感じですが、
とても綺麗なお写真の連続にウットリです(^^♪
2018年11月25日 07:52
昨年の記事、よく覚えています。
近くで紅葉のライトアップ
それに勝るものは無いですね。見たことないから
写真で拝見できて良かったです。
2018年11月25日 13:47
こんにちは^^
今年は紅葉が少々遅いようですが、公孫樹は結構早く色づき、散っているのが多いですね。わたくしも今日、東京の根津美術館に行って、庭の鑑賞をしてきました。
2018年11月25日 13:49
紅葉に見慣れた目には緑の小さな葉っぱもかわいいですね。
2018年11月25日 16:55
ライトアップがキレイですね。
ミニ三脚などがあれば、いいかも。。
2018年11月25日 18:03
今年は平地での紅葉は遅い感じですよね
 暖冬だし 浜松など塩害で葉っぱが茶色に枯れてます
2018年11月25日 18:34
島は逆で今年は色付くのが早く、先週訪れた時には既に散ってる木もありました。
まぁ散策を楽しむだけでも良いんですけどね^^
2018年11月25日 18:59
素敵なライトアップされた紅葉ですねぇ。
先週僕のブログで紹介させていただいた「円通院」の
ライトアップは今日が最終日、東北は晩秋から初冬になりました。
2018年11月25日 19:30
こんばんは!
わ~!
ライトアップされた紅葉がなんとも綺麗ですね!
2018年11月25日 20:36
ライトアップされ池に映り込んだ紅葉が見事ですね!
私の家の周囲では庭の柿の葉が紅葉した位で
他はまだまだって感じです。
2018年11月25日 21:33
ライトアップされた紅葉綺麗ですね。
私も色がいろいろあった方が好きです。
(お互い引き立てあっているようです)
2018年11月25日 22:19
ライトアップで水鏡が見事ですね
2018年11月26日 08:54
紅葉は早めでもライトアップの綺麗さで楽しめましたね。
2018年11月26日 09:11
おはようございます。
夜間撮影でも綺麗に撮れていますね、これがもっと赤いモミジですもっと綺麗だったでしょうね。
2018年11月27日 12:56
紅葉は遅れてますね。
でも素敵な写真です。