和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 (東京都 杉並区)

「和バル・Gift食堂」さん阿佐ヶ谷店の紹介です。 東京都 杉並区の「阿佐谷パールセンター」と言う商店街の中にあるお店となります。「阿佐谷パールセンター」はJRの阿佐ヶ谷駅から700m、約240店舗のお店がある商店街でかなりの区間がアーケードとなっています。
毎年、旧暦の七夕である8月に周囲の商店街とともに七夕祭りも催され、本ブログでも毎年紹介させて頂いてます。

’17年7月に相方と2人で訪れました。 お店に到着です。’16年3月にオープンしたお店となり、以前から行きたいと思っていましたが、今回、初めて訪れる事ができました。
あとで調べて分かった事ですが「和バル・Gift食堂」さんは代々木公園にお店があり、ここ、阿佐ヶ谷店は2号店となります。


和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 
カウンター11席とテーブル4席が3つのこぢんまりしたお店となります。私たちは2人で訪れましたのでカウンターを使わせて頂きました。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店
以前から訪れたいと思っていたのはこのメニューを気になっていたからです。訪れたのは土曜日でしたが、18時前にお店に着きましたので迷わずこの「ちょい呑みセット」にしました。
飲み物2杯とおつまみ2種が980円で頂けます。
2人で訪れましたので、2人で日本酒4杯とおつまみは4種類を頂く事にしました。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
宮城県 萩野酒造さんの「萩の鶴 裏ブレンド」です。「裏ブレンド」の名にちなみ、文字も裏文字にしているようです。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
そしてこちらは栃木県 飯沼銘醸さんの「SG 無濾過生原酒」です。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
冷えた日本酒をワイングラスで飲むのは好きで、家でも時々そのようにして飲んでいます。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
カウンターは1人で訪れてもゆっくり出来る感じでした。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
奥にはテーブル席もあります。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
「枝豆のペペロンチーノ風味」です。お酒には普通の枝豆も良く合いますが、この味付けはちょっとピリ辛でニンニク風味が美味しかったです。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
「洋風おでん 一口がんも」です。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット 
日本酒のおかわりは長野県 宮島酒店さんの「信濃錦 芳醇辛口 純米 美山錦仕込」と兵庫県 香住鶴さんの「生もと 純米無濾過 生原酒 荒走り」

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
「ちょい呑みセット」で選べる日本酒は決まった物からになりますが、それ以外にも多くの日本酒があるようでした。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
そしてこちらは「洋風おでん 大根」となります。 こちらのお店のおでんは洋風出汁と自家製ソースが特徴とのことで、日本酒にも良く合いました。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
「ぶた味噌きゅうり」です。

和バル・Gift食堂 阿佐ヶ谷店 ちょい呑みセット
今回は「ちょい呑みセット」だけでしたが、機会があれば色々なお酒をおつまみと一緒に楽しんで見たいと思いました。

「和バル・Gift食堂」さんのHPです: http://www.giftsyokudou.com/

この記事へのコメント

2017年07月16日 01:03
ドリンク2杯+おつまみ2品でなんと980円。
こんなお店近所にあったら毎日通います^_^
2017年07月16日 04:34
ちょい呑みでお店の味とかがわかるので良いですよね。
2017年07月16日 06:32
おはようございます^^
ちょいのみ・・・いろんなお酒が楽しめますね~
食べ物もチョイで、こちらもいろんなお味が頂けますね
2017年07月16日 06:39
旅先にて押しに逃げですm(._.)m
2017年07月16日 07:28
チョイ飲みセット、良いじゃないですか!
やすくて、丁度いい感じ。^^

毎日暑いですね!
今日も・・・・^^;
2017年07月16日 07:57
こんにちは!
冷たい日本酒がいいなあ・・・
今は止めています(飲めますが)
2017年07月16日 08:35
念願叶ったお店に奥様と、しかも奥様も飲める口とは話も弾んで楽しい一夜でしたね。いいな~・・羨ましいです。
2017年07月16日 09:40
飲み物も種類があり、つまみも色々ですね
とても良いチョイ飲みだと思います。
中央線が少し不便なので、なかなか
わたし、辞めていませんよ。アルコールは(^▽^)/
2017年07月16日 10:12
おはようございます。日本酒をワイングラスで・・・おしゃれですね。また枝豆のペペロンチーノも非常に気になっています。^^;
2017年07月16日 11:18
ちょい呑みセットいいですね。
このお値段だと気軽に試せますね^ ^
2017年07月16日 12:18
“ちょい呑みセット”、良いですね。「枝豆ペペロンチーノ」があるので、もう一杯、追加したいです。
2017年07月16日 13:06
ぼんさんさん、おて頃値段でおつまみも洒落ていますね。
枝豆真似してみます。毎日茹でるだけですから。
2017年07月16日 21:17
冷えた日本酒・・暑い時期には美味しいですね。
それもワイングラスで。。オシャレ~!!
2017年07月17日 07:15
おはようございます。
コースターから推測すると、提供されてるビールはハートランドなんですね。
まぁこのアテの内容なら清酒の方が合うでしょうけど^^
2017年07月18日 05:41
お早うございます、ビーナスライン(白樺湖)にコメントを有難うございました。
標高が高いので朝晩は涼しいですが、日中は日陰がほとんどないので、車から出ると意外と暑いです。

立ち飲みとは言え、ちょい呑みセットが
980円は良いですね(^_-)-☆
2017年07月18日 19:01
そう言う飲み方は、どこかの居酒屋でも見ましたが、香りがよく感じられて、良いですね。
2017年07月18日 23:14
☆いいお店ですね♪
アレンジが冴えてますよね(^_-)-☆
「機会があれば・・・」のお気持ちがよくわかります!

この記事へのトラックバック