上海 明城大酒店 (SUPREME TOWER) 中国出張-2 (中国 上海)
前回の「羽田空港から上海まで 中国出張-1」からの続きとなります。
「上海 浦東(Pudong:プードン)国際空港」からホテルに到着です。

ホテルのフロントでチェックインを済ませて部屋に向かいました。

宿泊した部屋となります。 28階建ての27階となります。1人で宿泊するには十分な広さのベッドです。

出張で来ましたので仕事をするテーブルの広さも十分でした。

ホテルではそんなに仕事はしませんでしたが、PCやモバイル機器を並べるとこんな感じです。

最近、USBでの充電機器も増えましたので今回の出張にあわせて、この様な物を購入しました。電圧はワールドワイド対応で、ACの差し込み口が3箇所と、USB充電ポートが2箇所ついているので結構重宝しました。
楽天のリンクとなります: 3個口 コンセントタップ&USB充電 2ポート
USBは上記のアダプターが活躍しましたが、ACに関してはホテルのテーブルタップがたくさん有り、日本のAC機器とも直接させるようになっていたので、助かりました。 日本と中国では電圧が異なりますが、最近のACアダプターはワールドワイド対応の物が多いので、特に問題は無かったです。
バスルームです。 Panasonicの温水洗浄便座が設置されていました。
バスタブとは別にシャワーブースもありました。
上海に到着したのは日曜日の夕刻となりますので、まだ明るいです。 宿泊したホテルの部屋からの景色です。
高層ビルとタワーが見られました。
左のビルは「上海タワー」で高さは632m、127階で、中国で最も高いビルになります。世界でもアラブ首長国連邦のドバイにあるブルジュ・ハリファ(828m)に次ぐ高さの超高層ビルとのことです。 (’17年6月現在)
真ん中の建物は「上海ワールドフィナンシャルセンター」となり、高さは492m、101階となります。
そして、右側に見られるタワーは「上海テレビ塔」で高さは467.9mです。
こちらも宿泊した部屋からの眺めとなります。 左下は滞在中にも訪れたショッピングモールとなり、改めて紹介させて頂きます。
到着したのは日曜日となり、夕食は中国に赴任している駐在員と食事をすることになっていましたが、それまでにはまだ時間がありましたので、宿泊したホテルの1階にある中国の「ファミリーマート(中国語表記:全家)」で、朝食用のヤクルトと牛乳、そして、青島ビールを購入してきました。
朝食付きのプランでしたが、時間の関係もあり、朝食は部屋で軽く済ませようと思い、日本でも毎日飲んでいるヤクルトを購入しました。日本のヤクルトよりも量が多い感じがしました。写真では分かりにくいですが、右下に100mlと書かれています。 毎日飲んでいる日本のヤクルトを確認したところ、それは65mlでしたので、約1.5倍量が多いようです。
シャワーで汗を流し、青島ビールで1人乾杯をしました。
夕食のため、待ち合わせ場所のホテルのロビーに降りて行きました。
エレベーターの中で知ったことですが、宿泊した27階とその上の28階は「Supreme Floor」と言う特別な部屋のように書かれていますが、専用のラウンジなどがあるわけではなく、他の部屋との違いがよく分からなかったです。
宿泊代金は為替レートにもよりますが、私が宿泊した’17年6月時点では、1泊12,000円くらいでした。
エレベーターは27階までしかなく、28階に行くのは階段で上がるようでした。 ホテルの人にも運ぶのを頼めるのでしょうが、スーツケースなどの荷物があると少々、面倒なように思いました。
本年('17年)6月に訪れた中国出張は、何回かに渡り紹介させて頂きますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
この記事へのコメント
1日の疲れも一気に吹っ飛びそう^_^
バスタブとシャワーブースが別にあるのは助かりますね。
コンセント類も私にはどう使うのか?
ホテルの窓からの眺めがわかりやすいです。
もう高層都市です。
ビルがどんどん高くなるのには驚きます。
素敵なホテルですが、日本に比べると泊りやすいですね。
良いお部屋です。
中国出張レポ、楽しみにしています。^^
PCやモバイル機器もセットできて仕事がしやすいですね。
今日からは数日は雨模様ですね。
中国も近代的なすごい国になりましたね。
最近は、外泊する時には、コンセントやケーブル類が増えましたね。
そのコンセントは、便利なコンセントですね。
早速、夕食前の青島ビールですね。^^
眺めがいいですが、コンクリートジャングルより緑が欲しいですね。
三重塔は、平成になって再建されたようです(^_-)-☆
中国でもヤクルトを売っているんですね、
知りませんでした。
爺が北京で40日も泊まったホテルは酷かったです。挙げ句の果てに軍隊に銃を突きつけられて危なかった想い出が!”
今日も暑くなりそうですね。
猫のみけとお昼ご飯のブログです。
よろしくお願いいたします。
週に2回千葉から東京の母のところに出かけていますので、なかなか旅行には行かれません。専ら時刻表で楽しんでおります。