中華食堂 一番館 (東京都 杉並区)
「中華食堂 一番館」さんの紹介です。チェーン店だと思いますが、私が伺ったのは東京メトロ丸ノ内線 の南阿佐ヶ谷駅のすぐ横にあるお店です。 ‘16年2月の相方とは別行動の日の夕食で訪れました。
他の飲食店も入居しいているビルの2階になります。
年に数回、お世話になっていますが、値段の安さが魅力の一つで、以前にも当ブログで紹介させいて頂いたお店となります。
ハイボールは100円です。
250円の水餃子をつまみにしました。
麺類も色々な種類があります。 一番安いラーメンは290円となります。 私はちょっと奮発して、500円の広東麺にしました。
野菜たっぷりのあんかけ風のスープで体が温まりました。
お一人様だったのでこれで十分の量でしたが、お会計は計850円とお財布にやさしいお店です。
おまけです。
前回の記事で品川からの風景として紹介させて頂いた写真です。東京の西部方向を眺めている写真となり、富士山の方向ですが、前回の記事の写真を撮影した時には富士山を拝むことが出来ませんでした。
数日後、同じ場所から撮影した景色です。近傍の鮮明さは上記の写真の方がクッキリしていますが、今回は富士山を撮影することができました。
東京都 品川区から見た富士山となります。
この記事へのコメント
餡かけ風のスープが美味しそうですね。
昨晩我が家も餃子を頂きましたよ^^
これで帰ると、350円で済みますね。。
安いぃ~~!!
近所にあれば、毎日立ち寄りそうです。(^_^)
写真を見てると中華も食べたくなりました。
品川の撮影場所は一般的には入れないところなのでしょうね。
高いところが結構好きなので行ってみたいです。
でも薄そう(^^;;
東側から観た富士山、何時も見慣れている富士山とは違って新鮮な感じがします(^_^)v
ハイボール、チューハイが100円というのが嬉しいですね。
王将より安いのにびっくりです。
たしかに魅力的です^^。
それにハイボール100円!
おかわりしちゃうね〜♪^^
ハイボールが100円とは安いですね、でもウィスキーが売れ過ぎでモルトが足りなくなったとかで値上げをして売れなくするそうですね、やすいウィスキーは生産を少なくするそうですから今後安く呑めなくなりそうですね。
最近は建物の高層化が進んでおりますので、高層ビルであれば大丈夫そうですね。
紹介のお店、物凄いコストパフォーマンスです。 凄い!!