西伊豆 雲見温泉 幸右衛門 伊豆旅行-2(静岡県 賀茂郡 松崎町 雲見)

西伊豆の雲見温泉にある民宿「幸右衛門(こうえもん)」さんの紹介です。前回の「 スーパービュー踊り子号 ・ 下田 大漁 伊豆旅行-1(静岡県 下田市)」からの続きとなります。 2015年のシルバーウィーク期間の9月22日(火)から1泊2日で西伊豆の雲見温泉に訪れました。前回も紹介させて頂きましたが、相方はダイビングをするために前日の9月21日(月)にダイビング仲間と一足先に西伊豆の大瀬崎に行っていました。翌日に相方とダイビング仲間と雲見温泉で合流するために私は、1人で新宿から「スーパービュー踊り子号 」で伊豆急下田駅に行き、「大漁」さんでお昼を頂き、下田駅から路線バスで雲見温泉に向かいました。

伊豆急下田駅 サスケハナ号

下田では約1時間半の滞在となりましたが、お昼を食べて駅近くのお土産物屋さんを見るのにはちょうど良い時間でした。下田駅から雲見温泉まで直通で行くためには1日1本の13時発、堂ヶ島行きの路線バスに乗る必要があります。

伊豆急下田駅 雲見温泉 路線バス

下田駅を出発したバスは伊豆半島の内陸を抜けて西伊豆に向かいます。 バスの車窓からの写真となりますが、海が見えてきて、西伊豆に来たことを実感しました。

伊豆急下田駅 雲見温泉 路線バス

伊豆急下田駅 雲見温泉 路線バス

定刻の14時12分に雲見温泉のバス停に到着です。

 

 

伊豆急下田駅 雲見温泉 路線バス

雲見温泉のバス停はお手洗いもありなかなか立派な感じでした。

伊豆急下田駅 雲見温泉 路線バス

雲見温泉には民宿がたくさんあります。「幸右衛門(こうえもん)」さんの場所を確認して雲見温泉のバス停から向かいました。徒歩3分程度です。

雲見温泉 民宿 幸右衛門(こうえもん)

民宿に到着です。 実は、’10年8月にも訪れており(←その時の紹介記事)今回で2度目の訪問となります。

雲見温泉 民宿 幸右衛門(こうえもん)

チェックイン時刻の15時より少々早めに到着しましたが、部屋に案内してもらいました。総部屋数は6部屋のこぢんまりとした典型的な民宿と言った感じです。

雲見温泉 民宿 幸右衛門(こうえもん)

相方とダイビング仲間の到着まではまだ時間がありそうなので、民宿の天然温泉に入りました。温泉は2つあり、内側から鍵をかけて入れますので、一人でゆっくりと入ることができます。お湯は少々熱めで水を足してちょうど良い感じでした。

雲見温泉 民宿 幸右衛門(こうえもん)

雲見温泉 民宿 幸右衛門(こうえもん)

皆が到着するのにまだ時間がありそうなので、雲見の海岸を散歩しました。

雲見温泉 海岸

雲見温泉 海岸

雲見は漁港でもあり、ダイビングスポットでもありますが、相方及びダイビング仲間は、大瀬崎だけでダイビングを行い、雲見温泉では民宿での食事を楽しみたいと言うダイビング引退中の私のわがままな希望を聞いてくれた事になります。

雲見温泉 海岸

そろそろ日も傾きだし、皆さんも到着するころになりますので、民宿にもどりました。

雲見温泉 海岸

雲見温泉 海岸

今回の伊豆旅行記は次回にも続きますので、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

この記事へのコメント

2015年10月25日 00:33
ケロヨンの黄色い桶発見!
2015年10月25日 01:45
ケロリンの桶^^ どこの温泉地でも。ですね。
綺麗な海ですね。静かで鏡のようです。
そうですか。ダイビングは引退されたのですね。
2015年10月25日 07:04
おはようございます^^
西伊豆にも良いところがあるのですね。わたくしは東側の河津が伊豆半島の一番南に来た思い出かしら。
西側も行ってみたいです^^
2015年10月25日 08:04
良い旅やね〜♪^^
バス停も綺麗になってて・・・・
小さな温泉のお風呂も、ひとりじめ出来ていいね。^^
海のキラキラもすてき。
2015年10月25日 10:58
西伊豆は海が綺麗で、あまり開発されてなくて良いですね。
3年前に松崎のホテルに娘夫婦と宿泊しました(^^)ニコ
2015年10月25日 12:06
行ってみたい!
・・と、伊豆出身のオイラが言ってみたりw
いやあ~西伊豆ってあまり行った事無いのですよ。
やっぱり素敵だ^^
2015年10月25日 19:25
私もダイビングは、引退しましたので、のんびり海で浮かびながら漂うタイプです。
漁港で美味しい料理が堪能できるのは、最高な贅沢ですね。
2015年10月27日 19:43
漁港の雰囲気いいですね。

この記事へのトラックバック