北海道旅行-6 定山渓温泉 定山渓ビューホテル (北海道 札幌市)
「定山渓温泉 定山渓ビューホテル」さんの紹介です。 妻と2人で’15年2月6日(金)から2泊3日の阪急交通社さんのツアーで北海道を訪れた時の2日目(2月7日(土))の宿泊先です。 前回の「北海道旅行-5 さっぽろ雪まつり (北海道 札幌市)」からの続きとなります。
札幌大通公園を後にして「札幌の奥座敷」とも呼ばれている「定山渓(じょうざんけい)温泉」に向かいました。

夕食はバイキングなので時間の幅がありますので、夕食前に温泉に入りました。 かなり規模の大きい温泉でゆっくりと疲れを取ることが出来ました、

小樽で購入した「冬季限定」の日本酒です。 限定物には弱いです。 ホテルに到着と同時に冷蔵庫に冷やしておきました。 食前酒としてお部屋で少々頂き夕食へ向かいました。

夕食は楽しみなバイキングです。 お腹一杯頂きました。


夕食の後には「エアリアルシルク」の空中パフォーマンスも見られることが出来ました。


部屋に戻り「さっぽろ雪まつり」を夢に定山渓温泉の夜は更けていきました。

今回の北海道ツアーの3日目、最終日(2月8日(日))となります。 朝食前に温泉に入り、朝食も昨晩と同様にバイキングです。 普段の家での朝食はコーヒーとヨーグルト程度なのですが、旅先ではなんでこんなにたくさん食べられるのか長年の疑問です。

朝から豚丼も頂きました。

宿泊した部屋からの眺めです。雪はほとんど降っていませんでしたが、墨絵のような風景を眺めながら出発の準備をしました。




今回の「北海道旅行記」は次回が最終回となりますが、引き続き宜しくお願い申し上げます。
この記事へのコメント
美味しい物、いっぱい食べて大満足!
分ります。(笑)
雪景色・・・さすがに北海道ですね。^^
大きなホテル、おいしそうなお食事、ゆったりできていいですね。
南下して中山峠を過ぎると洞爺湖が見えてきます。
サミットの会場となったウィンザーホテル洞爺があります。
「旅先ではなんでこんなにたくさん食べられるのか」
私もかつては同じことを思っていました。
が、今は食欲旺盛で少し困っています。
バイキングは大好きです(*^^*)
なぜかカレーとかナポリタンとかを
てんこ盛りにしちゃいます(笑)
自分も普段は朝食を取らない生活ですが
旅先ですと
パン3枚は軽くいただけます、
不思議ですよね(*^^*ゞ
雪に埋もれた定山渓は綺麗ですね(^_^)v
食事もイベントも良いですね!!