金沢-5 金沢城公園・近江町市場 (石川県 金沢市)

「金沢城公園・近江町市場」の紹介です。‘15年1月10日(土)から1泊2日で妻と金沢旅行に行った旅行記で、前回の「金沢-4 ひがし茶屋街・川端鮮魚店・スマイルホテル (石川県 金沢市)」からの続きとなります。 宿泊したホテル(「スマイルホテル金沢」さん)をチェックアウトして、「城下まち金沢周遊バス1日フリー乗車券」を利用して加賀藩主前田氏の居城であった「金沢城公園」に向かいました。

金沢城公園

私たちが到着した時には既に終了していましたが、訪れた日(‘15年1月11日(日))は、金沢城公園 新丸広場で出初め式が行われてたそうです。「加賀鳶梯子登り演技」、分団による「一斉放水」など、消防団員約1.100人による勇姿勇壮で華麗な内容となっており、金沢城菱櫓を背景に伝統の技が見られたそうです。もう少し早い時間に訪れていれば良かったと思いました。

金沢城公園 出初め式
金沢城公園
金沢城公園
  
金沢城公園

雨交じりの雪ですがやはり寒かったです。ランチを探しに金沢の台所「近江町市場」に向かいました。

金沢 近江町市場

値段の相場はよく分からないですが、地物の新鮮なカニがたくさんありました。

金沢 近江町市場
金沢 近江町市場

その場で食べられる新鮮な食材も売っていました。

金沢 近江町市場

ランチは別途頂くとして、私たちの興味は日本酒でした。

金沢 近江町市場

ワンカップの日本酒を飲みながら近江町市場を散策しました。

金沢 近江町市場

市場の散策中に飲み干してしまい、追加を購入しました。そろそろお腹もすいてきましたのでランチのお店を探します。

金沢 近江町市場

「金沢旅行記」は次回が最終回となりますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。

この記事へのコメント

2015年02月02日 07:33
金沢は、城下町。
素敵な街の雰囲気も残しながら・・・
美味しい物もいっぱい!
お酒・・・美味しいよね。
最近、酒にハマッテます。
昨日も・・・・いっぱい飲んできちゃった。へへ;
2015年02月02日 08:29
おはようございます^^
新鮮カニがあるわ~~~ でもすごいお高いですね^^
桁が違う!
2015年02月02日 09:30
数年前に金沢に行った際、近江町市場で海鮮丼を
食べたかったのですが、どの店も満席で断念しました。
2015年02月02日 23:20
近江町市場、情報提供ありがとうございます。
これは酒集めをせねばなりませんな。
2015年02月03日 19:56
北海道の蟹とはまた違う味で美味しいですね。

この記事へのトラックバック